忍者ブログ

よもやまレコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LP ETERNA 8 26 438 / STEREO R・シュトラウス / ドン・ファン / ツァラトゥストラはかく語りき ルドルフ・ケンペ指揮 / シュターツカペレ・ドレスデン

LP ETERNA 8 26 438
DSC_0861
R・シュトラウス / ドン・ファン / ツァラトゥストラはかく語りき
クリスチャン・フンケ、Chhristian Funke(ヴァイオリン)
ハンス・オットー、Hans Otto(オルガン)
ルドルフ・ケンペ指揮、Rudolf Kempe
シュターツカペレ・ドレスデン

東独エテルナ 826438 / STEREO / 黒銀ラベル / 約170g 重量厚盤あり
録音:1970年 / 1971年 クラウス・シュトリューベン

比類なき演奏/歴史的録音と謳われる名演です。

拍手[0回]

PR

独ETERNA / 3枚組 BOXセット / カルロス・クライバー & SKD 魔弾の射手(全曲)

ETERNA/3LP/カルロス・クライバー/魔弾の射手
ウェーバー / 魔弾の射手 (全曲)
カルロス・クライバー指揮
シュターツカペレ・ドレスデン


ペーター・シュライアー(T) 
グンドゥラ・ヤノヴィッツ(S) 
エディス・マティス(S)
テーオ・アダム(Bs)他

カルロス・クライバーとSKDによる完璧な演奏。
夢に描いたかのような音が飛び出してきて、針を落とした瞬間から、完璧な音が最後まで続きます。録音は東ドイツが誇る名技師クラウス・シュトリューベン氏。
共同制作である独DGG盤とは次元が違う音です。
今所有するならば間違いなくこちらです。

3LP BOX 東独ETERNA / 826431-3 / ステレオ / 黒銀ラベル

拍手[1回]

Eterna 826 421/422 2枚組ゲートフォールド クルト・マズア/ゲヴァントハウス管弦楽団 ベートーヴェン 交響曲 第9番/第2番

Eterna 826 421/422
DSC_0062
ベートーヴェン 交響曲 第9番/第2番
アンナ・トモワ・シントウ(ソプラノ)
アンネリーゼ・ブルマイスター(アルト)
ペーター・シュライアー(テノール)
テーオ・アダム(バス)
クルト・マズア指揮
ゲヴァントハウス管弦楽団

東独エテルナ
826 421/422 / STEREO / 黒銀ラベル
DSC_0063

拍手[0回]

LP ETERNA 8 26 342 / STEREO ビゼー / ウェーバー / 交響曲 オトマール・スウィトナー/シュターツカペレ・ドレスデン

LP ETERNA 8 26 342
DSC_0801
ビゼー / 交響曲
ウェーバー / 交響曲 第1番
オトマール・スウィトナー指揮、Otomar Suitner
シュターツカペレ・ドレスデン、Staatskapelle Dresden

東独エテルナ 826342 / STEREO / 黒銀ラベル / 約150g

ビゼーは優れたバランス感覚で美しくすっきりと聞かせる、ウェーバーはドイツ的な響きを聞かせてくれます。どちらも演奏されることが少ない曲ですが、スウィトナー/SKDが見事に表現してくれています。
隠れた名盤と言われるのもうなずける、素晴らしい演奏です。

拍手[0回]

LP ETERNA 8 26 317 / STEREO ブラームス / 交響曲 第4番 クルト・ザンデルリンク/シュターツカペレ・ドレスデン

LP ETERNA 8 26 317 / STEREO
DSC_0867
ブラームス / 交響曲 第4番
クルト・ザンデルリンク指揮
シュターツカペレ・ドレスデン

東独エテルナ 826317 / STEREO / 黒銀ラベル / 約160g 重量厚盤
録音:1972年 ドレスデン・ルカ教会にて
クラウス・シュトリューベン

ブラ4の決定版との呼び声の高い一枚。
巨匠ザンデルリンクが名門シュターツカペレ・ドレスデンと残した、名録音。

拍手[0回]

LP ドイツ盤 Eterna 826247 STEREO メンデルスゾーン / 交響曲 第3番 イ短調『スコットランド』 クルト・マズア指揮 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス

LP ドイツ盤 Eterna 826247 STEREO
DSC_0738
メンデルスゾーン / 交響曲 第3番 イ短調『スコットランド』
クルト・マズア指揮
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
独エテルナ 8 26 247 / STEREO / 黒銀ラベル
録音:1972年 ホルスト・クンツェ氏

拍手[0回]

東独エテルナ 826240 ロジェストヴェンスキ チャイコフスキー/白鳥の湖

【 LP ETERNA 】
_DSC0289
”チャイコフスキー / 白鳥の湖 ”

ゲンナジー・ロジェストヴェンスキ指揮
ソビエト放送交響楽団
(Orchester des Rundfunks der UdSSR)


【 東独エテルナ/露メロディア 826240 / STEREO / 73年 / 黒銀ラベル 】

メロディア原版です。
このメロディアとのダブルネームのディスクは、どれも非常に高音質。
オススメです。

拍手[0回]

東独エテルナ 826 237 スヴェトラーノフ/ソ連国立 チャイコフスキー/カプリッチョ/リミニ

【 LP ETERNA 】
_DSC0291
”チャイコフスキー / カプリッチョ op.45, 幻想曲フランチェスカ・ダ・リミニ op.32 ”

エフゲニー・スヴェトラーノフ指揮
ソビエト国立交響楽団

【 東独エテルナ/露メロディア 826 237 / STEREO / 72年 / 黒銀ラベル 】

メロディア原版です。 パワーとスピードを兼ね備えたスヴェトラーノフの勢いのある時代の好演! 一糸乱れぬアンサンブルも驚愕!

拍手[0回]

LP ドイツ盤 Eterna 826237 チャイコフスキー / イタリア奇想曲 Op.45 / フランチェスカ・ダ・リミニ op.32 エフゲニー・スヴェトラーノフ

LP ドイツ盤 Eterna 826237
DSC_0689
チャイコフスキー / イタリア奇想曲 Op.45 / フランチェスカ・ダ・リミニ op.32

Jewgeni Swetlanow / エフゲニー・スヴェトラーノフ指揮
ロシア国立交響楽団
(Staatliches Sinfonieorchester Der UdSSR)
東独エテルナ 8 26 237 / STEREO / 145g / 黒銀ラベル

拍手[0回]